鍼(はり)治療
鍼(はり)は血行の流れを良くするお手伝いをいたします。
そして自然治癒力や自己免疫力といった体自身が本来持っている力を呼び起こします。
鍼(はり)治療で使用する鍼(はり)は、髪の毛ほどの太さです。
その為痛みはほとんどありません。
症状や使用目的によって針の長さ・太さ・種類を使い分けます。
当院では体の負担を考えより負担の少ない施術を心がけています。
灸治療
自然治癒力を助けるお灸は、「よもぎの葉」を乾燥させて作っています。
お灸の目的は体表部に現れた異常反応点と言われる異常がある部分にお灸をして、その
刺激によって血の流れを調整し身体のバランスを正常に導くことが目的です。
お灸もモグサの「大きさや硬さ、軟らかさ、壮数、モグサの精粗」を調整します。
神経系疾患
◎神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー
運動器系疾患
関節炎・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・腱鞘炎
◎腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)
循環器系疾患
心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ
呼吸器系疾患
気管支炎・喘息・風邪および予防
消化器系疾患
胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃十二指腸潰瘍・痔疾
代謝内分秘系疾患
バセドウ氏病・糖尿病・痛風・脚気・貧血
生殖、泌尿器系疾患
膀胱炎・尿道炎・性機能障害・尿閉・腎炎・前立腺肥大・陰萎
婦人科系疾患
更年期障害・乳腺炎・白帯下・生理痛・月経不順・冷え性・血の道・不妊
耳鼻咽喉科系疾患
中耳炎・耳鳴・難聴・メニエル氏病・鼻出血・鼻炎・ちくのう・咽喉頭炎・へんとう炎
眼科系疾患
眼精疲労・仮性近視・結膜炎・疲れ目・かすみ目・ものもらい
小児科疾患
小児神経症(夜泣き、かんむし、夜驚、消化不良、偏食、食欲不振、不眠)・小児喘息・アレルギー性湿疹・耳下腺炎
夜尿症・虚弱体質の改善
上記疾患のうち
「◎神経痛・◎リウマチ・◎頚肩腕症候群・◎頚椎捻挫後遺症・◎五十肩・◎腰痛」は、わが国に
おいては、鍼灸の健康保険の適用が認められています
当院でもその手続きができますので詳しくはお問い合わせください。
首・肩・背中・腰・お腹・足に吸着させ、刺激を与えることによって、滞っている血液を皮膚表面に吸い上げ血液の浄化を促します。
吸玉をした場所は痕がうっすらと濃い肌色・薄いピンクになり、1~3日長い人で2週間程度で消えます。
この吸玉の痕の色や消えるまでの日数で病気の程度が判断できます。
吸玉をした場所は痕が濃い肌色や薄いピンクなどの痕が残ります。
表の色で、色が濃くなっているほど悪くまた痕がほとんどつかないものほど健康状態がいいということになります。
痕は必ず消えますのでご安心ください。痕が消えるのに通常1~3日長い方で2週間程度かかります。
この吸玉の痕の色や消えるまでの日数また痕の残った場所で病気の程度が判断できます。
生後1ヶ月~12歳に適用できる治療です。大人のはり治療とは異なり、小児鍼は体にはりを刺すことはありません。
専用のはりを握り、やさしく撫でるようなタッチで皮膚の表面をさすることで、お子さんを精神的にリラックスさせ、脳ストレスを解消することで健やかな発育を促し、元気で健康な体をつくるための全身治療です。
接骨治療とは、柔道整復術を用いて施術を行います。
日本独自の技術であり、WHOの報告でも日本の伝統的な施術として紹介されています。
骨折・脱臼・打撲・捻挫・挫傷を専門に治療します。
施術目的は、患者の肉体的苦痛を一刻も早く取り去り、患部の回復を図り早期に復帰させ
ることにあります。特に柔道整復術が行う施術においては、患者の状態に細やかに対応で
きることが特徴です。
歴史的には、諸説がありますが一つとして戦国時代という説があります。戦国時代には
「殺法」「活法」という記載があり、そのうちの「活法」は傷ついたものの治療であり骨
折・脱臼・打撲・捻挫などの外傷を治すものでした。
その後、時代の変遷とともに活法は医療の中に取り込まれ、医療の一部として柔道整復術
へ発展し現在に至ったと考えられています。
お電話でのお問合せはこちら
TEL:045-479-8947
休診:火曜・日曜
医院名 誠はり灸院・接骨院
所在地 〒224-0032
神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央52-1-102
TEL・FAX 045-479-8947
E-mail seiji@makoto-amb.com
SHARE THIS PAGE!